トピックス YouTube動画「あんたは何しにNPOへ?」第2回が公開されました! 大分県内で活躍するNPOを紹介する番組の第2回が公開されました。2回目はNPO法人「BEPPU PROJECT」の竹平洋基さんです。「NPOちゃ何かえ?」がよくわかる番組です。私が大分弁でインタビューしています。おおいたNPO情報バンク... 2022.12.17 トピックス
トピックス お菓子の家が祝祭の広場に 大分市のお部屋ラボ祝祭の広場に「お菓子の家」がお目見えしています。この催しは、大分市の中心部の商店街やNPO法人でつくる「あなたへ『メリークリスマス』実行委員会」の主催で、今年で3回目となります。「まちを元気に、子どもたちにクリスマスの... 2022.12.16 トピックス
トピックス よいどれイカキムチ(おおいたご褒美ぐるめ②) 日出町の豊岡漁港の広場にある「まんぷく笑店」。地元の4人の女性が作るお惣菜が人気です。中でも、獲れたての生イカでつくる「よいどれイカキムチ」は、生イカならではのトロっとした触感と甘味がキムチのタレと合って絶品です。この美味しさで... 2022.12.14 トピックス
トピックス 国東半島かね松「きざみ生姜味噌」 直売所「大分の空むさし」で見つけたのが、国東半島かね松「きざみ生姜味噌」。大分県産原料の麦味噌に国産きざみ生姜が入っています。豚肉の生姜焼きや炒め物に適量を入れるだけで、今夜の一品が完成です。また、「もろきゅう」のように、直接、胡瓜や他... 2022.12.12 トピックス
トピックス 国東市の直売所「大分の空むさし」 大分空港の入口にある直売所「大分の空むさし」は、近くで採れた野菜や果物をはじめ、国東の海の幸、手作りのお惣菜、お弁当、饅頭など美味しいものがたくさんあります。大分に単身赴任中の友人は、東京に帰る度に、新鮮な野菜を買って帰って飛行... 2022.12.10 トピックス
トピックス 国東半島の姫だこの唐揚げ(おおいたご褒美ぐるめ①) 道の駅や産直のお店で売っている、その地域独特の安くて美味しい「おおいたご褒美ぐるめ」。一品目は、道の駅くにみの「たこの唐揚げ」です。潮流の激しい伊予灘に面する国東半島の「くにさき姫だこ」は、足が短くて太く、身が締まり、深い味わい... 2022.12.03 トピックス
トピックス YouTube動画「あんたは何しにNPOへ?」第1回が公開されました! 大分県内で活躍するNPOを紹介する番組が、12月1日に公開されました。第1回は日田市のNPO法人「リエラ」の松永鎌矢さんです。「NPOちゃ何かえ?」がよくわかる番組です。私が大分弁でインタビューしています。 2022.12.02 トピックス
トピックス 投稿を再開しました! 2022年9月に大分大学大学院博士後期課程を修了し、時間ができたので投稿を再開させていただきます。まずは、現在も所属している大学院からのお知らせです。私も56歳から仕事をしながら、夜、大学院に通いましたが、大分大学では、12月6日に社会人... 2022.11.30 トピックス
トピックス 2021年4月5日からのOBSラジオ「NEWS WAVE」のお知らせ OBSラジオで毎週月曜日から木曜日の夕方5時45分から6時30分に放送中の「松井督治NEWS WAVE」。4月5日(月)は国東半島・宇佐地域世界農業遺産推進協議会会長の林浩昭さん。日本全国の世界農業遺産の申請状況や地域独特のアイディアにつ... 2021.04.04 トピックス
トピックス 2021年3月29日からのOBSラジオ「NEWS WAVE」のお知らせ OBSラジオで毎週月曜日から木曜日の夕方5時45分から6時30分に放送中の「松井督治NEWS WAVE」は、その日に起きた世界・国内・県内の「ニュース」や「経済情報」、「様々な話題」をゲストコメンテーターを迎えてお送りする番組です... 2021.03.27 トピックス